令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金
名称
「令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」
受付期間
令和7年7月15日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)
受付方法
日本赤十字社 鹿児島県支部
1.口座番号 鹿児島銀行 鴨池支店(普)3495597
2.口座名義 「日本赤十字社鹿児島県支部」
3.その他(1)金融機関によっては、別途振込手数料がかかる場合があります。
(2)受領証発行をご希望の場合は、その旨鹿児島支部に住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名をご連絡ください。 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町1-5 日本赤十字社鹿児島県支部 組織振興課あて TEL:099-252-0600 FAX:099-258-7037
日本赤十字社 本社
ゆうちょ銀行・郵便局
1.口座記号番号 00180-9-393290
2.口座加入者名 「日赤令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」
3.口座名義略称 「日赤R7トカラ地震義援金」
4.その他(1)払込取扱票の口座名義欄への記載は、上記の口座名義略称でも取り扱い可能です。
(2)受領証の発行を希望の場合は、通信欄に「受領証希望」とご記載ください。
(3)ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いの場合、郵便振替手数料は免除されます。(ATMによる通常払込み及びゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります。)
銀行
1.口座番号(1) 三井住友銀行 すずらん支店(普)2787526
(2) 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 (普)2105521
(3) みずほ銀行 クヌギ支店 (普)0620707
2.口座名義(上記(1)~(3)共通)「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」
3.その他(1)ご利用の金融機関によっては、別途振込手数料がかかる場合があります。
(2)受領証の発行をご希望の場合は、日本赤十字社パートナーシップ推進部で対応いたしますので住所、氏名(受領証の宛名)、電話番号、寄付日、寄付額、振込金融機関名及び支店名をご連絡ください。日本赤十字社パートナーシップ推進部 電話:03-4363-2056
税制上の取り扱い
(1)個人については、所得税法第78条第2項第1号、地方税法第37条の2第1項第1号及第314条の7第1項第1号に規定する寄附金に該当します。
(2)法人については、法人税法第37条第3項第1号に規定に基づく寄附金に該当します。
その他
(1)日本赤十字社の対応については、ホームページに随時状況が掲載されます。
(2)物品については、受付いたしません。
(3)義援金は被災地都道府県に設置される災害義援金配分委員会を通じて、全額が被災者に配分されます。
